2014-11-01から1ヶ月間の記事一覧

一輪挿しができました。

始めて一輪挿しを作りました。中心に花をいけて、周りに水を入れます。お花をいけるところの下に穴があいています。周りに水を入れると花の方へ入ってゆきます。(1)素焼きしたもの。 (2)左は織部、右はビードロを施釉しました。 (3)釜の中に木炭を…

ストレスで変動する血圧!

血圧の変動は、普段の生活の中で激しく変動するので注意が必要です。高血圧は腎臓が関係していると言われていますが、その裏付けとして、小水が溜まって来た時に排尿を我慢すると血圧はかなり高くなります。先日は写真を取れませんでしたが、185にもなってい…

いびきと無呼吸の抑制は「マウスピース・キット」が有効です。

いびきや無呼吸を抑制するためには、効果的な方法として「マウスピース」があります。マウスピースは、自分の歯型にピッタリと合ったものを作ることが大切です。マウスピースは完成したら、昼間着ける練習をしてから就寝する時に着けて寝ると顎が後退しない…

地域発見フェア:信用金庫主催

信用金庫が開催する「地域発見フェア」が東京ドームで開催されます。開催日は、本日12日と明日13日の2日間です。中小企業の金融支援機関、全国の信用金庫団体が、全国600社の中小企業を応援するため開催するものです。展示販売される出店エリアは次のように…

手書きのカレンダー

毎月84歳の姉が描いて送ってくれる手書きのカレンダーです。

一輪挿し!

かみさんの好きな花をいけるものを作ってきました。それは花瓶で、これは一輪挿しです。高台の削りをおわり乾燥しています。今週素焼きをしてきます。

本焼き完成!

先日本焼きしたもの、釜が冷えたので窯だししてきました。久々に上手く出来ました。ぐい呑と小鉢は、信楽土に透明釉と織部釉を掛け分けし、酸化焼成しました。長皿は、信楽赤土に透明釉と織部釉を同じく掛け分けして酸化焼成したものです。

本焼きをしてきました。

本焼きの窯入れしてきました。骨盤バンドの製造を開始する前に、3時間半かかる本焼きを窯入れしてきました。今日は、一段目と二段目にお皿を入れ、一番上に残りの皿とぐい呑を入れました。赤の信楽土なので、透明の織部の釉薬をかけました。出来上がりが楽し…